ソライトブログ

得意なものはジャンピングキャッチと狼狽売り。銘柄分析、今週の売買記録などの株ブログ

STIフード打診買いするも不安材料も

f:id:uesugijoh:20210829154633j:plain

 

保有株状況

現物

f:id:uesugijoh:20211010190904p:plain

信用

f:id:uesugijoh:20211010191049p:plain

 

就任早々、金融所得課税を口に出したら、そりゃ株さがりますわな。

もともと、その出自から財務省の犬的イメージの強い人だっただけに、単に株をやってる人から嫌気されるだけでなく「こいつ税金増やすことだけ考えてやがるな」というイメージ持たれたのが致命的。

さすがにまずいと思ったのか、「金融所得課税は当分考えてない」との発言もあり、とりあえず株価は落ち着くんでしょうけど。

 

少し前にバリュー株を売ってたので、指数に比べればダメージが少なかったですけど、それでもしっかりとダメージはくらってます。

特に8月の決算後に買った好決算銘柄、ダイトーケミックス、イーガーディアン、イーグランドは決算後一か月を過ぎて株価のモメンタムがなくなってたところに岸田ショック。

ということで大幅に株価は下げました。

中でもダイトーケミックスは半導体関連ということもあって、下落幅が大きかった。

なにせ、主要取引先の東京応化工業の株価が水曜日あたりでこんな感じでしたから。

 

f:id:uesugijoh:20211010201240p:plain

 

半導体関連ということで株価に逆らって持ち続けるのは自殺行為なので、下がれば当然切りますけど、できれば持ち続けたい。第2の東洋合成工業を夢見てるので。

 

8月の好決算銘柄

8月の好決算銘柄をリスト化してたんですけど、それが以下になります。

 

f:id:uesugijoh:20211010202946p:plain


最近の株価推移をざっと見てみたんですけど、決算後に上げたものの、また元の位置に戻ってる銘柄が多い印象。

TOTOのように、中国のエバーグランデ問題を受けて決算前より株価が下がってるところもありますが。

あと三協フロンテアは株価強いなあ。特需だと思ってスルーしてたんですけど。

 

STIフードを打診買い

STIフードはセブンイレブン向けに惣菜などを販売している会社。

詳しいことは近いうちに別記事で書くつもりです。

簡単に買い理由を述べると、今後も売上は伸び続けるのでは?と考えたため。

セブン向けの売上も伸びると考えてるんですが、今年の秋から成城石井、世田谷健康食品との取引も始まります。

一方、不安材料としては、9/15に増資の発表があったんですが、それと同時に社長の持ち株も売りに出されることが発表になったこと。

最大最濃のインサイダーが株を売りに出してるんだから、そりゃポジティブにはなれません。

ということで、とりあえず100株だけ買って、決算後に買い増しするかどうか考えようと思った次第。

下落トレンドだから、特に買い焦る必要もないですし。

 

気になるニュース

洋上風力発電が“原発45基分の発電量”をもたらす? 日本のエネルギー会社が見せたかつてない“本気” | 文春オンライン

洋上風力発電というと、この記事に出てくるようにレノバ9519が当然、頭に浮かぶわけですが、最近、川崎地質4673について調べてました。

川崎地質は地質調査の建設コンサルなんですが、最近、洋上風力の海洋調査が伸びてます。

ところが調べてるあいだに株価はどんどこ上昇。ここまで上がっちゃうとさすがにもうええわ的気分に。

もっとも、これが初動という可能性も十分にありますが。

上がったといっても、PBR1倍割れ、PERが10倍程度。

 

【米国株投資】ARK社のETFとは?【破壊的イノベーション】 | 旅リーマンどっとこむ

 

ARKは去年の成績すごかったですが、今年は全然ダメみたいですね。

日経にもファンドから資金が流出してるという記事が出てました。

さてARKはメール登録しておくと、毎日、何を買って、何を売ったのかというメールが届くんですが、これ結構、楽しいです。

Subscribe To ETF Updates - ARK Funds

 

アメリカ株には詳しくないし、ましてARKの扱ってるハイパーグロース株には疎いので、よくわからない会社が大半だし、ARKはすでに述べたように絶不調ですが、ハイパーグロースのターンもそのうちくるでしょうから、勉強しておいて損はないかと思って日々ながめてます。

そういえば、少し前に買ったアリババですが、含み損が15%に達したので、さすがにと思って損切りしたら、それからすぐに大幅反発してました。

 

www.youtube.com

 

自分はゲーマーと名乗れるほど熱心にゲームをやってはいないんですが、オープンワールドゲームはそこそこやってるほうかも。

レッドデッドリデンプション2をやりたいだけのためにPS4買ったくらいですし。

レッドデッドリデンプション2はそのユーザーアンフレンドリーな作りから評判は悪かったですが、自分のなかでは生涯最高レベルのゲームでした。

あのゲームをやってるとき、自分は西部劇のなかに生きてました。

現在、最高峰のオープンワールドゲームは他者の人生を疑似体験できるレベルまできていて、それは同じ映像芸術として比較されがちな映画よりも高濃度なリアリティを経験できたりするわけだし、たとえばスマホのカジュアルなゲームやるよりはずっと有意義では、と思ったりするんですが、かえってその高濃度な感じが敬遠されてたりする感あります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村